下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも多々あります。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社が
あなたの車の買取価格を競争で相見積します、
結果的に値段が吊り上り、
予想以上の高値で買い取ってくれます。
新型ハリアーハイブリッドの燃費については、これから買おうと考える人には気になるところであると思います。
カタログで公開されている燃費に加えて、実際の新型ハリアーハイブリッドのオーナーから寄せられる、実燃費の情報も抑えておきたいですね。
この記事では、新型ハリアーハイブリッドの燃費に関する情報を詳しく見ていきたいと思います。
新型ハリアーハイブリッドのカタログ燃費はどうなの?
新型ハリアーハイブリッドのカタログで公開されている燃費は、どの位の水準になるのでしょうか。
実際の数値を見て、検証してみましょう。
①カタログ燃費は21.4km/L

引用:https://toyota.jp/harrier/grade/hy_elegance/?padid=ag341_from_harrier_grade_hy_elegance_thumb
新型ハリアーハイブリッドのカタログ燃費の数値は、21.4km/Lです。
SUVのジャンルに分類される車種の中では、20km/Lを超えることも珍しいとされているため、かなり良い水準にあると言えそうです。
新型ハリアーハイブリッドには、
・プログレス
・プレミアム
・エレガンス
(プログレス/プレミアムは、メタル&レザーパッケージも設定)
と、3つのグレードが大まかに用意されています。
その全てのグレードにおいて、燃費は21.4km/Lと共通しているのも特徴のようです。
グレードが変わることで、燃費の数値にも違いが出てきそうなところですが、新型ハリアーハイブリッドについてはその傾向は当てはまらないですね。
そのため、この21.4km/Lの燃費を、購入時には基準として考えるのが良いかもしれません。
②ターボ仕様やガソリン仕様に比べても燃費は良い傾向
新型ハリアーハイブリッドには、ハイブリッド以外にもターボ仕様、ガソリン仕様も設定されています。
ハイブリッド仕様に比べると、一般的には燃費は悪いと考えられがちですが、実際の数値はどうなのでしょうか。
カタログに掲載される数値をベースとすれば、ターボ車の場合は12.8~13.0km/L、そしてガソリン車は14.8~16.0km/Lの間であるとされています。
極端に悪くなるわけではないものの、若干ハイブリッド仕様に比べると落ちてしまうようです。
しかし、逆を言えば、新型ハリアーハイブリッドが、他の仕様に比べて突出して燃費が優れているとも考えられるかと思います。
ターボ仕様と比較すると、ハイブリッドは最大でおよそ8km/Lも違い、単純に同じ燃料の量で走行できる距離も目に見えて変わってきそうです。
そういった意味では、ターボ、ガソリンとハイブリッドを比べた時に、大きな違いがあるということが分かります。
新型ハリアーハイブリッドの実燃費はどうなの?
では、新型ハリアーハイブリッドで実際に出る燃費の数値は、水準がどのようになるのでしょうか。
実際に燃費計で確認できた数値や口コミなどから見ていきたいと思います。
また、実燃費とカタログ燃費で、新型ハリアーハイブリッドはギャップが出てくるのかどうかも、抑えていきましょう。
①実燃費は13km/L台が多いも走行環境で変化

引用:http://synthsonic.net/archives/44186037.html
燃費計で表示された実際の燃費は、13km/L台が最も多いとされています。
12~14km/L程度が新型ハリアーハイブリッドの実際の燃費であると考えてよいかもしれませんね。
日常的な比較的短い距離の走行での数値となるので、走る距離や走行環境によっては、大きくこの燃費の値が変わることも考慮しなければなりません。
実際に寄せられる意見としては、空調をよく使う夏や冬のシーズンは、この基準になる数値よりも低下することが多いというものが目立っています。
気温が極端に高い、もしくは低い状況では、エアコンを強風で使うことも多いかと思います。
そのような場合には、新型ハリアーハイブリッドの実燃費は、10km/L台を切ることも想定されるでしょう。
エアコンをフルで稼働させていない時期に比べると、4~5km/L程、燃費計で表示される数値が下がることは、あらかじめ知っておくと良いかもしれません。
②15km/L台が出れば実燃費としては良好
平均的な新型ハリアーハイブリッドの実燃費は、13km/台であると考えられています。
この基準から優れた数値が出れば、当然実燃費は良好であると評価できますね。
走り方やシーンなどによっては、実燃費で15km/L台以上の数値が出ることも期待できる可能性があります。
もしも、この数値以上の実燃費が計測できれば、新型ハリアーハイブリッドとしては上出来な走り方になると言えそうです。
オーナーによっては、普段から走り方を工夫し、新型ハリアーハイブリッドで少しでも良い燃費数値の表示が出るように努力する人もいます。
そのため、15km/Lを超える燃費を燃費計で叩き出し、燃費がいいと実感できるケースも増えるのではないでしょうか。
③実燃費はカタログ燃費の6~7割が基準か
新型ハリアーハイブリッドの実燃費とカタログ燃費を比べてみましょう。
実燃費の平均は12~14km/L、そしてカタログ燃費は21.4km/Lでした。
それをもとに実燃費がカタログ燃費のどの位の割合になるか調べると、およそ6割から7割程度になってきます。
どの車でも言えることですが、やはり新型ハリアーハイブリッドについても、ある程度のギャップが実燃費ではあると考えておいた方が良さそうです。
走行のしかたや環境によっては、このギャップが更に大きくなることもあれば、縮まることも考えられるでしょう。
それも含めて、実燃費はカタログ掲載の燃費の大体6~7割が基準になると把握しておくと、購入する時の参考にもなるのではないかと思います。
新型ハリアーハイブリッドは燃費性能が高くなった?
新型ハリアーハイブリッドは、旧型のモデルに比べて燃費向上が図られているのでしょうか。
先代のモデルと燃費の数値を比べながら、性能が高くなったかどうかについて、見ていきたいと思います。
①モデルチェンジ前の燃費は17.8km/L

引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89
新型ハリアーハイブリッドの、モデルチェンジされる前の先代モデルは、17.8km/Lという燃費性能を持っていました。
2005年に登場したモデルであり、発表された当時としては画期的であると評価されていたようです。
SUVのモデルでありつつも、20km/L台に迫る燃費が実現できたことが、この当時は非常に高い評価を獲得し、話題にもなりました。
新型ハリアーハイブリッドの現行世代に変わるまで、およそ8年間にわたり販売されてきましたが、この燃費性能の基準も最後まで維持されていました。
②モデルチェンジを経て燃費性能は向上
現行型のモデルに、新型ハリアーハイブリッドがモデルチェンジされたのは2013年のことです。
この新型への移行によって、燃費性能も向上したことが話題に挙げられました。
先代モデルは17.8km/Lでしたが、新型ハリアーハイブリッドはその上を行く、21.4km/Lに到達したからです。
どちらの燃費の数値もカタログベースのものとなりますが、20km/L台の大台に到達し、SUVとしての性能と併せて評価される部分になったと思います。
燃費向上がどの程度図られたかを見てみると、先代から新型ハリアーハイブリッドに世代が変わったことで、20%の燃費向上が実現されています。
同じモデルの代替わりで2割という大幅な燃費アップの果たされたことについては、新型ハリアーハイブリッドの特徴的なところになりそうですよね。
実燃費に関しても、カタログの燃費の数値と同じように向上し、オーナーからも新型ハリアーハイブリッドは高く評価されるきっかけとなっています。
新型ハリアー ハイブリッド実燃費 PREMIUM”Advanced Package” 試乗レポート 動画
新型ハリアーハイブリッドの燃費は?カタログと実際と違いは? まとめ
新型ハリアーハイブリッドの燃費についての面を、ここまで見てきました。
新型ハリアーには、ハイブリッド以外にもターボ、ガソリンの仕様も用意されていますが、やはりハイブリッドが一番燃費性能では優れているようです。
カタログ燃費では、20km/L台を超える数値が出ており、SUVのジャンルに属しながらも燃費の面では高レベルにあると評価できそうですね。
実燃費に関しては、カタログ燃費の約6割、7割を想定することで、具体的な燃料消費の見込みが立てられそうです。
極端に燃費でのギャップがある訳でもなく、購入する時のハードルにはならないかと思います。
先代のモデルに比べると、約2割の燃費向上が図られ、新型ハリアーハイブリッドは着実に進歩を遂げています。
同じジャンルの車種としてトップクラスとの評価も受けており、非常に魅力的であると言えるのではないでしょうか。
(執筆:車の情報追跡者:佐藤ヒロシ)
新車が値引き金額から、更に50万円安くなる裏ワザとは?
その車の下取りは必ずインターネットで相見積を!
ハリアー 新型がほしい!
ハリアー 新型は、シートは標準で高級仕様で
通常の国産SUVとは一線を画しています。
先日買い換えた以前に乗っていた私の前の車、
10年落ちで1年車検になりましたが、
5回目の車検を通すかどうかの時期でしたけど、
それと比べたら感動モノに高性能なのが今の車です。
新車の情報を、調べれば調べるほどわくわくしますよね!
でも、いざ買うとなると…
- 「ほしい車は…高すぎるよっ…」
- 「頭金とボーナス払いなしでなんとか…」
- 「値引きが多いほど嬉しいのだが交渉が下手…」
- 「中古屋さんを回って見積もりだすのは面倒…」
- 「一度、査定にだすと売り込みがイヤ…」
- 「新車の自己資金が多いほどいいに「きまってる…」
などなど、悩みは尽きません…
新車の購入を検討しているけど悩みが尽きない…
と悩んでいる方は非常に多くいらっしゃいます。家族や友人に相談したところでまともに聞いてもらえず
また聞いてもらったところで欲しい車に手が届かない。そんな方にオススメの裏ワザをご紹介します。
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも多々あります。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社が
あなたの車の買取価格を
競争で相見積します、
結果的に値段が吊り上り、予想以上の高値で買い取ってくれます。
コメントを残す