トヨタ「ハリアー」対「フォレスター」徹底比較!価格や燃費は?

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも多々あります。

一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社が
あなたの車の買取価格を

競争で相見積します、
結果的に値段が吊り上り、
予想以上の高値で買い取ってくれます。

国産ミドルクラスSUVランキングで2018年に第3位になったスバルフォレスター。今年にフルモデルチェンジを遂げて人気急上昇中だ。

今回はその人気のあるフォレスターとハリアーを徹底比較した。

スバル「フォレスター」がモデルチェンジ2018年8月

https://prcm.jp/new      
スバル フォレスターは車高が高く、6速マニュアルモードのリニアトリニックに、エンジンも2種類使用されている本格的なSUVだ。内装にもこだわりがあり、高級感のあるインテリアに、高級オーディオを搭載することで、とても快適な室内になっている。モデルチェンジを遂げた時に使われたCMも注目を集めた。

写真撮影:M,M 
 

フルモデルチェンジをしたスバルフォレスターは、2018年5月18日に予約受注が開始さえれ6月18日までの予約受注が4,119台になった。

販売台数が水平対向エンジンを搭載して、その性能が海外で評判になっている「シンメトリカルAWD」の走りを、本格SUVスタイルで楽しむことができるモデルとして人気になった。

フォレスター現行インプレッサから導入している共通のデザイン言語DYNAMIC×SOLID(ダイナミック・ソリッド)を取り入れている。

フォレスター 特徴
  • スバル新世代プラットフォーム「スバルグローバルプラットフォーム(SGP)」が採用された。
  • 新世代の外装・内装デザインを使用されSUVらしい存在感になっている。
  • モーターアシストをメインにしたe-BOXERを搭載するハイブリッドモデルAdvanceが追加。
  • 2.5Lエンジンを搭載するTouring・Premium・X-BREAKの4グレードを設定
  • ドライバーモニタリングシステムにより、ドライバーの運転状況を認識しサポートしてくれるシステムが導入された。
フルモデルチェンジしたフォレスターは、最新のプラットフォームを採用するなど基礎から大幅に変更を行い、力強い走りと低燃費を両立するハイブリッド仕様を初めてラインナップした。

グレードは、ベーシックな標準タイプ・装備が充実の上級タイプ・アクティブシーンを設定したスポーツで大きく3タイプが設定されている。

写真撮影:M,M 
 

スポーツタイプのグレードには、バンパー・フロントグリル・フォグランプ周辺にオレンジのアクセントが加飾されておりとてもカッコイイと評価が高い。

ホイールにはブラックの塗装が施されており社外品のホイールに近いデザインになっており、こちらも評価が高くオレンジのアクセントで目立ちやすくなっている。

写真撮影:M,M 
「旧型モデルとあまり見た目が変わらない」と今回モデルチェンジをしたフォレスターを見てあまり変化に気づかなかった人が多かった。

モデルチェンジしたフォレスターでは、自動車の基礎設計であり装備のベースになるSUBARU GLOBAL PLATFORMが採用されているが、それによって高い性能進化をしている内容になっている。

エクステリアでのポイントとなる大きなサイドウインドウは、スバルの走行安全指標の内、優れた視界性能に代表される0次安全へと安全指標に沿ったものになっている。

自動ブレーキなど先進安全装備が装備されているが「視界の良さ」を基本にしている。安全はもちろんクルマとしての基本的な考え方に変化を取り入れてモデルチェンジしている。

 

トヨタ「ハリアー」対「フォレスター」大きさ比較してみた

https://toyota.jp/harrier/interior/?padid=ag341_from_harrier_navi_interior
ハリアー

ハリアーフォレスターの大きさを比較すると、全長・全幅ハリアーがフォレスターよりボディサイズが大きくなっているのが分かる。

フォレスター旧モデルボディサイズに比べたら全長+30mm、全幅+20mmと一回り拡大され、スバル主力市場になっている米国でのサイズアップのニーズが多いことが挙げられ室内空間も大きくなり注目が集まっている。

ハリアーフォレスターでは、小回りが利きやすいのはフォレスターになる。

ボディサイズを拡大しつつも、最小回転半径は従来型比0.1m増の5.4m(ハリアー平均5.6m)に抑えられており、低速域での取り回しのよさと高速域での直進安定性を両立したVariable Gear Ratioステアリングギヤボックスも採用されている。

どちらともフロント部分が前に出ているので視界の見やすさ変わりないだろう。

ハリアー

ハリアーとフォレスターの価格と燃費はどうなっているか比較してみた。フォレスターには4種類のグレードがあるのでハリアーのガソリンとハイブリットでの比較をした。

スタンダードモデルのみ、価格が近いがそれ以外のモデルは金額の差が歴然としている。

どちらのクルマもシステム・走行性能など最新技術が使われておりドライバーが満足するクルマになっている。

燃費もハリアーがフォレスターに比べて少しうわまっているが、どちらとも工夫しだいでカタログの測定数字以上の燃費を出すことが可能だ。

 

ハリアー内装 https://toyota.jp/harrier/interior/?padid=ag341_from_harrier_navi_interior

フォレスター内装 写真撮影:M,M

ミドルサイズSUVははブームになっており、ファミリーカーによく選ばれるミニバンタイプではなくSUVのハリアー・フォレスターを購入するケースが増加傾向になっている。

近年ミドルサイズSUVに7人乗りタイプが登場しておりハリアーには7人乗りは無い。フォレスターも今回モデルチェンジと同時に7人乗りが登場すると云われていたが、2018年3月の発表では5人乗りのみだった。

5人乗りだが室内の大きさは比較的どちらも室内空間には十分なスペースがある。

  • 後部座席に座ってもゆったりすることができる。
  • 足元のスペースが前後とも確保できている。
  • 運転席からのハンドルの位置が調整しやすい。

 

上記にかいてあることはハリアー・フォレスターどちらとも共通する点になる。ハリアーは全長が長いのでやはり室内空間に差が出てくる。

運転席・後部座席・ラゲッジルーム全てにスペースが確保されている。あらゆる使い方に対応ができ、家族4人で旅行にでかけても車内空間はとても快適に過ごすことができる。

https://toyota.jp/harrier/interior/?padid=ag341_from_harrier_navi_interior 
フォレスターには後部座席に、3段階でリクライニングが可能になっているので、長距離ドライブでも快適に過ごすことができる。

クルマのドアを開けた時に90度までドアが開くことが可能になり、チャイルドシートや大きな手荷物などを車内に出し入れするのがとても楽になる。

ラゲッジルームは容量520Lに増量されて、開口部幅を1300mmに拡大し実用性がアップしている。

トヨタ「ハリアー」対マツダ「CX-8」ライバル比較!どっち?

トヨタ「ハリアー」対「フォレスター」徹底比較!アナタはどっち?まとめ

ハリアーとフォレスターには7人乗りが現在ありませんが、今後どちらとも7人乗りが加わる可能性が非常に高い。

モデルチェンジしたフォレスターは安全性能・走行性能のユーザーの評価も高く信頼の高いクルマだ。

両社ともスタイリッシュでカッコイイ外観になっているが、やはり高級SUVの人気ランキング1位を独占しているハリアーには室内のデザインには勝てないだろう。

ハリアーとフォレスターサイズが非常に似ているが乗ってみればどちらがどう凄いかなど比較がしやすいので、迷ったら是非現車で確認してみてはいかがだろう。

新型ハリアーの値引き額交渉や相場は?実例レポートあり

(コピーライターM,M)

新車が値引き金額から、更に50万円安くなる裏ワザとは?

その車の下取りは必ずインターネットで相見積を!

ハリアー 新型がほしい!

ハリアー 新型は、シートは標準で高級仕様で

通常の国産SUVとは一線を画しています。

 

先日買い換えた以前に乗っていた私の前の車、

10年落ちで1年車検になりましたが、

5回目の車検を通すかどうかの時期でしたけど、

それと比べたら感動モノに高性能なのが今の車です。

 

新車の情報を、調べれば調べるほどわくわくしますよね!

でも、いざ買うとなると…

  • 「ほしい車は…高すぎるよっ…」
  • 「頭金とボーナス払いなしでなんとか…」
  • 「値引きが多いほど嬉しいのだが交渉が下手…」
  • 「中古屋さんを回って見積もりだすのは面倒…」
  • 「一度、査定にだすと売り込みがイヤ…」
  • 「新車の自己資金が多いほどいいに「きまってる…」

などなど、悩みは尽きません…

新車の購入を検討しているけど悩みが尽きない…
と悩んでいる方は非常に多くいらっしゃいます。

家族や友人に相談したところでまともに聞いてもらえず
また聞いてもらったところで欲しい車に手が届かない。

そんな方にオススメの裏ワザをご紹介します。

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!

ディーラーでは30万円の下取りが
買取業者では80万円になることも多々あります。

一括査定サイトを使うことで、

大手下取り会社の最大10社が

あなたの車の買取価格を

競争で相見積します、
結果的に値段が吊り上り、

予想以上の高値で買い取ってくれます。